自己採点

Schemeプログラマのレベル
https://practical-scheme.net/wiliki/wiliki.cgi?Scheme%3AScheme%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%AB10


とりあえず自己採点してみた。

nibosiiwasi
自己採点結果
レベル2~3

線形代数の)行列計算をするときmapとlistを多用。
行列の和、スカラー倍、行列の積までは書けたが、固有値計算プログラムが作れず泣きそう。

行列を見てたら、なぜかエクセルを連想。
そして事務作業でエクセルのマクロ代わりに、schemeを使うようになる。
(日本語と数字を含む)表を扱うときは、もっぱらGaucheを使う。

Gaucheの文字列に関する機能やcsv-rows->tuplesなどの機能を素直に使えば、
色んな事がラクチンだ。
Gaucheの便利な機能に頼りっきりの毎日を過ごす。

scheme再帰とlist, map の便利さに惚れ込む。internal defineを多用。

call/ccの存在を聞いたことはあるが、全然わからないし使ったこともない。
SICPを読むのはまだ難しい。

ぐだぐだ

私は最近、日常の事務の仕事で、
xyzzyGauche(schemeの処理系)を使い、
最後にエクセルを少し使って書類を作っている。

schemerに憧れ、仕事と趣味の両方で、無理やりxyzzyGaucheを使うことにした。これは自分にとって良かったと思う。何よりschemeは楽しい。

最近はxyzzyを自分好みにカスタマイズする必要性を感じてきた。とりあえず、適当なキーバインドを使って、複数行を行頭からコメントアウト、アンコメントさせたい。xyzzyのカスタマイズ自体(xyzzyに搭載されている)lispで書かないといけないのだが、今の私にはかなり難しい。

しかし、schemelispはかなり近い言語なので、理解し始めれば雪だるま式というか芋づる式に理解は進むだろうと楽観している。

俺、小3の質問に答えられず泣き崩れる


俺、答えられずディスプレイの前で泣き崩れた。

続きを読む

レビュー "数値計算: 洲之内著,石渡改訂,サイエンス社"

今読んでる本、"数値計算: 洲之内著,石渡改訂,サイエンス社"
豊富な例題が並んでるのはありがたいけど、
数学の厳密性に関しては、かなり不満がある。

続きを読む